スマホ乗り換え.comでは、ソフトバンクに乗り換え・新規・機種変更で最大2万円以上お得になる特別キャンペーンを実施中です!
下記ページで最新キャンペーンを紹介していますので、ぜひご覧ください!
こちらの記事(100均セリアの『VRゴーグル』が意外と良かった!)でセリアのVRゴーグルを使ってみた際、『ハコスコ』というVR動画アプリの存在を知りました。
どうやら、VR動画の視聴や投稿ができるサービスのようです。VR動画に特化したYouTubeって感じですかね。
今回、実際に体験してみたので、レビュー・感想をまとめます!
ハコスコとは
株式会社ハコスコが提供する360°動画・静止画を楽しむための無料アプリ(iOS/Android対応)です。
アプリ内では、企業のタイアップから一般ユーザーの投稿まで多くのコンテンツが用意されいて、それらをVRゴーグルを使って視聴ことで、より没入感のあるVR体験を味わうことができるサービスです。
ハコスコの使い方
①App StoreやGoogle Play Storeで『ハコスコ』アプリをダウンロードする
②『ハコスコ』を開く(写真はホーム画面)
③見たい動画を選んでクリックし、開く
「すとぷり360°動画」を選びました
④視聴開始しようとすると下記の画面が表示されるので「ログイン/登録」をクリックする
⑤必要事項を入力して「アカウント登録」をクリックする
⑥登録完了したら、再度動画を選んで「PLAY」をクリックすると動画のダウンロードが開始されます
⑦ダウンロードが終わると動画が始まりまるので、画面をタップし、左下の「VRゴーグルマーク」をクリックする
⑧画面が2分割されて、VR視聴できるようになります
⑨ここでスマホをVRゴーグルにセットすれば、VRで視聴できます(VRゴーグルについてはこちら「100均セリアの『VRゴーグル』が意外と良かった!」)
使ってみた感想は?ハコスコ体験レビュー
まずVR動画を見るのは面白い!ということ。
僕も360度カメラのTHETAで撮影した360度VR動画THETAで撮影した360度VR動画をYouTubeに上げているのですが、VR機器を持っていなかったので、自分でVR動画を視聴することはありませんでした。しかし100均で見つけたVRゴーグルでVR動画を視聴してみたら即ハマりましたw
YouTubeでもVR動画が見られますが、『ハコスコ』はVR動画専門なので、探す手間がないのは便利で、且つ『ハコスコ』にしかない動画もあります。
また、360度カメラのInsta360であれば、カメラと接続して直接『ハコスコ』にアップロードできるようです。僕が使っているTHETAだと直接アップロードはできないようですが、THETAの静止画を自分がVRで見ることはできるようです(動画はできない)。
そして、YouTubeとの違いで大きいのが、『ハコスコ』はストリーミングではなく、見たい動画をスマホ本体にダウンロードして視聴するタイプな点です。ストリーミングとダウンロード型は一長一短あり、どちらが良いかは人によると思いますが、僕の場合は常にスマホの容量がいっぱいなので、他のアプリやデータを消して容量を空けないと『ハコスコ』の動画が見られず、不便に感じました。ダウンロードした動画は、アプリ内で消すこともできるので、その点は安心です。
このページにもある通り、ダウンロード型は1回ダウンロードしてしまえば、視聴の度にデータ通信を使用しないというメリットもありますが、Wi-Fi環境で使うことが多い場合はあまり関係ないかもですね。
というわけで、不満な点もあるにはありますが、VR動画に特化した面白いアプリでYouTubeなど他の動画アプリ(サービス)と併用して使うと楽しめると思います!